Seminar

ハラスメント対策セミナー ~医療・介護現場で役立つ実践テクニック~

事前掲載中
  • 労働環境整備/ハラスメント対策
投稿日
ハラスメント対策セミナー ~医療・介護現場で役立つ実践テクニック~

開催概要

「現場で”すぐ使える”ハラスメント対策を学びませんか?」

医療・介護の現場では、患者・利用者との関係性やチーム内の連携など、日々さまざまな人間関係の中で業務が行われています。
そんな中で起こりうるハラスメントのリスクに、どう備えるか。

自分やチームを守るために、今できることは何か?
を一緒に考える機械として、是非ご参加ください。

開催日時

申込締切:6月25日(水)23:59まで

参加費 無料
開催場所 オンライン開催
カテゴリー
  • 労働環境整備/ハラスメント対策
視聴方法 Zoom
概要

本セミナーでは、社労士にご登壇いただき、医療・介護業界の現場で実際に起こり得るケースをもとに
法的知識だけではなく、現場で役立つ「対応のコツ」や「予防の視点」を実践的に学びます

\ 本セミナーの内容 /
◎ハラスメントとは
◎実はそれもハラスメント
◎ハラスメントを確認、あなたならまず何をする?
◎風通しの良い職場を目指して

\ このような方におススメ! /
〇ハラスメントのリスクを感じている方
〇現場スタッフやチームメンバーを守るための具体的な対応策を知りたい方
〇ハラスメント防止に向けた職場づくりを進めたい管理職・リーダーの方
〇実際の現場で役立つ「伝え方」や「対応のコツ」を学びたい方

本セミナーを活用して、お悩み解消や今後の取組み推進のきっかけに、
ぜひご参加ください。

講師

【ハラスメント対策を教えていただく専門家】
社会保険労務士法人ベスト・パートナーズ 代表社員 米田 憲司 氏

【司会】
株式会社マイナビ 医療経営支援営業部 責任者 鷲見 敦
株式会社マイナビ 医療経営支援営業部 松岡 大地

※本動画コンテンツ登壇講師の上妻様のインタビュー記事を掲載しております。
是非ご覧くださいませ。
https://mpro.mynavi.jp/solution/working-environmentant.html

お問合せ

マイナビ医療経営 イベント・セミナー運営事務局

プログラム

14:00~14:05 (5分) 開演のごあいさつ ・講師のご紹介
14:05~14:15 (10分) ハラスメントとは?
14:15~14:30 (15分) 実はそれもハラスメント
14:30~14:45 (15分) ハラスメントを確認、あなたならまず何をする?
14:45~15:10  (25分) 風通しの良い職場を目指して
15:10~15:15 (5分) 閉演のごあいさつ
03-6636-6272

(平日9:30~17:30)